2022年3月:
3月下旬、伏見十石船が運航する宇治川派流沿いの早咲き河津桜と、松本酒造の前を流れる東高瀬川沿いの菜の花を見て来た。その後、藤岡酒造で日本酒の飲み比べをした。

京阪本線中書島を下車し伏見十石舟乗り場へ向かった。そこから十石舟の航路と同じ方向へ川沿いの遊歩道を歩いた。河津桜以外にも、柳の木やユキヤナギ、菜の花、ツクシなどの植物が楽しめた。










濠川にぶつかったところで川沿いの道から離れ、隣を流れる東高瀬川へ向かった。土手に咲く菜の花を見ながら松本酒造まで歩いた。レトロな松本酒造と菜の花のコラボが春のうららかな雰囲気を醸し出していた。



桜と菜の花を十分堪能したあとは、藤岡酒造で日本酒の飲み比べをした。本日の飲み比べ3点セットと、単品で純米大吟醸の山田錦をいただいた。好みにもよるだろうが純米大吟醸山田錦より純米吟醸生酒山田錦の方が複雑で美味しく感じた。短桿渡船の生原酒も風味豊かだった。酒蔵に来たら加熱処理をしていない生酒を試してみるのが良さそうだなと思った。

美味しいお酒をいただいた後は、「やまびこ伏見店」で手打ちうどんを食べた。一番人気のトマト味ベースのカレーうどんと、月桂冠の酒粕と九条ネギが特徴の酒粕うどんを注文した。どちらも塩分控えめで出汁とのバランスが良くとても美味しかった。


10:50 京阪本線中書島駅
11:00 伏見十石舟乗り場
11:50 山本酒造
12:20 藤岡酒造
13:20 やまびこ伏見店